2009年06月27日
再再開?
更新は、久々です。
前回、去年の秋に「再開!!」なんて、更新しましたが、
それっきりでした。
実際のところ、そのあとに、3月に管釣1時間。で、6月に至る・・・です。
私自身の環境がバタバタ変わり釣りをする時間が無かったのです。
変わったというか、自分が変えたのですが。
で、少し余裕ができて、春のシーバス終わり際なんですが、これも1時間だけ釣行です。 続きを読む
前回、去年の秋に「再開!!」なんて、更新しましたが、
それっきりでした。
実際のところ、そのあとに、3月に管釣1時間。で、6月に至る・・・です。
私自身の環境がバタバタ変わり釣りをする時間が無かったのです。
変わったというか、自分が変えたのですが。
で、少し余裕ができて、春のシーバス終わり際なんですが、これも1時間だけ釣行です。 続きを読む
2008年10月08日
再開!!
5ヵ月間開いてしまいましたが、ブログ再開。
理由は、私のシーバスシーズンに合わせたから。
去年は、一年間、ずっと竿を振り続けたけど、夏場5ヶ月間、丸々釣れなかったので、
この際、10月までやらない。10月から真剣にやるって、
メリハリつけることにしました。
他の釣りは、薄ーくやってたんですが。 続きを読む
理由は、私のシーバスシーズンに合わせたから。
去年は、一年間、ずっと竿を振り続けたけど、夏場5ヶ月間、丸々釣れなかったので、
この際、10月までやらない。10月から真剣にやるって、
メリハリつけることにしました。
他の釣りは、薄ーくやってたんですが。 続きを読む
2008年05月06日
渋いです。
5月4日 夕マズメ~夜
大物を釣ってから結構通いつめましたが、
全然、釣れません。2週間ぐらい経つかなぁ。
渋いです。
この日は、5時過ぎから入りますが、
さすがゴールデンウィーク、
人がいっぱいいます。 続きを読む
大物を釣ってから結構通いつめましたが、
全然、釣れません。2週間ぐらい経つかなぁ。
渋いです。
この日は、5時過ぎから入りますが、
さすがゴールデンウィーク、
人がいっぱいいます。 続きを読む
2008年04月22日
2008年04月06日
2008年04月05日
管釣に行く。
4月4日午前中。すそのフィッシングパークに行ってきました。
・・・強引に素人の友達を誘って。
ここのところ、misoaziさんが管釣にハマっているみたいで、
いろいろアドバイスを頂いていたので、実践してみることに。
続きを読む
・・・強引に素人の友達を誘って。
ここのところ、misoaziさんが管釣にハマっているみたいで、
いろいろアドバイスを頂いていたので、実践してみることに。
続きを読む
2008年04月05日
2008年04月04日
2008年04月03日
始まりました。
年末は、また尺メバル釣るぞ!!なんて考えていたみたいですが、
仕事が忙しくて、いや正直、寒くて正月管釣りに一度行ってから釣りに出てませんでした。
忙しい6:寒い4の割合でしょうか。
ほんとに忙しかったんです。現に4、5キロ痩せとります。
で、3月になってからシーバス狙い始めました。
たしか1日から。
続きを読む
仕事が忙しくて、いや正直、寒くて正月管釣りに一度行ってから釣りに出てませんでした。
忙しい6:寒い4の割合でしょうか。
ほんとに忙しかったんです。現に4、5キロ痩せとります。
で、3月になってからシーバス狙い始めました。
たしか1日から。
続きを読む
2008年04月03日
2007年締。
オイ、今頃更新?と思いきや、3ヶ月過ぎましたが、昨年の釣果。
年末に書いて更新するのを忘れてました。
3ヶ月前は、こんなこと考えていたんだなぁ。としみじみ。
2007年の釣果は、以下のとおり。
続きを読む
年末に書いて更新するのを忘れてました。
3ヶ月前は、こんなこと考えていたんだなぁ。としみじみ。
2007年の釣果は、以下のとおり。
スズキ | 13 |
ヒラメ | 1 |
カサゴ | 5 |
メバル | 5 |
タコ | 1 |
セイゴ | 5 |
ウグイ | 2 |
ボラ | 1 |
ちっちゃいイカ | 2 |
ニジマス | 15 |
ブラウントラウト | 1 |
ブラックバス | 2 |
ブルーギル | 1 |
ダツ | 5 |
続きを読む
2007年12月28日
2007年12月28日
釣れたのは3週間。その3
ながーく、更新をサボっていたので、
内容をスッカリ忘れてしまったのですが、
11月24日の夜7時ごろに釣ったみたい。

写真から見て、75cm、たしか3.2kgのでっぷりした奴。
どうやって釣ったのかも覚えていませんが、
相変わらずのバイブですね。
きっと。
この一週間後にこまいのを1バラシ。
その一週間後にノーバイト。
ってことで、釣れたのは3週間だけでした。
内容をスッカリ忘れてしまったのですが、
11月24日の夜7時ごろに釣ったみたい。

写真から見て、75cm、たしか3.2kgのでっぷりした奴。
どうやって釣ったのかも覚えていませんが、
相変わらずのバイブですね。
きっと。
この一週間後にこまいのを1バラシ。
その一週間後にノーバイト。
ってことで、釣れたのは3週間だけでした。
2007年12月07日
釣れたのは3週間。 の2
11月17日土曜の夜。
先週11日日曜に釣れたので、今週もと思い、
日曜に海が荒れるという予報のため、
土曜の夜に体に鞭打って釣行。
9時ぐらいから始めます。
いつものようにバイブで始めます。
いつもは、夕マズメ狙いで行くので、
この時間にはそろそろ帰ろうかって感じです。
続きを読む
先週11日日曜に釣れたので、今週もと思い、
日曜に海が荒れるという予報のため、
土曜の夜に体に鞭打って釣行。
9時ぐらいから始めます。
いつものようにバイブで始めます。
いつもは、夕マズメ狙いで行くので、
この時間にはそろそろ帰ろうかって感じです。
続きを読む
2007年12月05日
釣れたのは3週間。
11月に入ってからやっとシーバスが釣れました。
6月に釣ってから早5ヶ月。
ずっとバイブでやってましたが、
見よう見まねで、コモモを使ったりしてましたが、
コモモで釣れたのは、ダツのみ。
11月11日の日曜。ついに釣れました。
前日、土曜に友人からシーバスが釣れているという情報があり、
とりあえず、いつものバイブ。
とすぐに。
続きを読む
6月に釣ってから早5ヶ月。
ずっとバイブでやってましたが、
見よう見まねで、コモモを使ったりしてましたが、
コモモで釣れたのは、ダツのみ。
11月11日の日曜。ついに釣れました。
前日、土曜に友人からシーバスが釣れているという情報があり、
とりあえず、いつものバイブ。
とすぐに。
続きを読む
2007年11月28日
ひっさびさの更新。
いつの間にか全然更新しておりませんでした。
原因は、
夏前から仕事が忙しくなり、落ち着いてきたと思ったら
試験があり、それが終わって、会社を変え、まあいろいろありましたが、
ほんとのところは、スズキさんが釣れなかったから。
です。
私、シーバス釣りを今年の正月から始めたので、
とりあえず、いつ頃釣れるもんかわからんので、
ほぼ毎週釣り場に通っていました。夏場も。
・・・釣れませんでした。
で釣れたのは実に11月に入ってから。
それは長い道のりでした。
ってのは、またの話で、
スズキさんが釣れるまでは、
こんなの釣ってました。
写真が残っていたのはコレだけ。

07/22 初カマス

07/28 ダツ
シーバス狙ってるとこいつばっかり。

10/16 精進湖にてバス。

10/16 同じく精進湖にてブルーギル。

11/04 すそのフィッシングパークにてニジマス。
でした。
原因は、
夏前から仕事が忙しくなり、落ち着いてきたと思ったら
試験があり、それが終わって、会社を変え、まあいろいろありましたが、
ほんとのところは、スズキさんが釣れなかったから。
です。
私、シーバス釣りを今年の正月から始めたので、
とりあえず、いつ頃釣れるもんかわからんので、
ほぼ毎週釣り場に通っていました。夏場も。
・・・釣れませんでした。
で釣れたのは実に11月に入ってから。
それは長い道のりでした。
ってのは、またの話で、
スズキさんが釣れるまでは、
こんなの釣ってました。
写真が残っていたのはコレだけ。

07/22 初カマス

07/28 ダツ
シーバス狙ってるとこいつばっかり。

10/16 精進湖にてバス。

10/16 同じく精進湖にてブルーギル。

11/04 すそのフィッシングパークにてニジマス。
でした。
2007年06月25日
久々に浜。
6月25日の釣行。
仕事が早く終わったので、仕事場の近くの浜に。
ソルトルアーフィッシングを始めたキッカケ。
それは、今の仕事場が海に歩いていけること。
ここで、ヒラメを釣ってやると、昨年の12月から始めた
・・・のですが、気が付いて見ると、半年、年を明けてから行っておりません。
で、久々に竿を振りに行ってみた。
というのが、正しいのでしょう。
正直、サーフでの釣り方がわかりません。
1時間ほど、正味45分ほど、振り続けて終了。
仕事が早く終わったので、仕事場の近くの浜に。
ソルトルアーフィッシングを始めたキッカケ。
それは、今の仕事場が海に歩いていけること。
ここで、ヒラメを釣ってやると、昨年の12月から始めた
・・・のですが、気が付いて見ると、半年、年を明けてから行っておりません。
で、久々に竿を振りに行ってみた。
というのが、正しいのでしょう。
正直、サーフでの釣り方がわかりません。
1時間ほど、正味45分ほど、振り続けて終了。